【百田尚樹氏】「日本人は中国とは理解し合えないと肝に銘じよ」[4/10]

日本人は、勘違いに基づいた「中国への憧れ」を持っているため、適切な対抗策をとれずにいるのだと作家の百田尚樹氏はいう。勘違いを育む漢文の授業も廃止したらよいとの持論を持つ百田氏が、現実的に今の中国とどう対応すべきかについて語る。

 * * *
 現実的に今の中国にどう対応していけばいいのかというと、非常に難しい。中国は凄まじいスピードで軍拡を続けて、今年、軍事費がとうとう1兆元、約17兆円を突破した。これはあくまで公表数字で、実質的にはその倍近くあるというから、日本の防衛費(5兆1000億円)とは5~6倍の差がついています。

 私は「失われた10年」と言っているのですが、この間、日本が国防費を増やしてこなかったのは非常に痛かった。たしかに兵器の質としては自衛隊のほうが上ですが、今、中国にあの数で来られたら太刀打ちできない。10年前なら日本が「ええ加減にせえ。刀抜くで」と言えば中国もひるんだけど、今はもう通用しないかもしれない。

 もちろん日米安保が機能していれば中国に対抗できますが、日米安保も永遠に続くという保証はどこにもありませんから、日本は今のうちに軍備を増強する必要があります。

 中国が自国にいる大多数の貧しい国民の生活を犠牲にしてでも強引な軍拡をしているのは、日本を数で圧倒して、日本が戦う気力をなくすくらいに戦力差を広げるのが狙いでしょう。だから日本が軍備増強すれば、中国はさらに軍事費を上げてくる。軍拡競争はお互いに無駄な出費ではあるけれど、国を守るためには仕方ないんじゃないか、と思います。

 中国の政府高官が「尖閣は我が国の領土だ」と公言し、なおかつ沖縄までも自分の領土だとメチャクチャなことを言っている。領海侵犯、領空侵犯を日常的に繰り返し、明らかな軍事挑発を続けている。

 日本が防衛費を増やすのは、いわば防犯のため、戦争抑止のためです。

 そのためには防衛費を「GDPの1%」に抑えるというのはナンセンス。この数字には何の根拠もありません。例えば「お父ちゃんの給料が下がったから、家の鍵を減らしましょう」とならないのと同じです。
中国は一方で「合法的な侵略」も着々と進めています。水質汚染や大気汚染がほとんど回復不可能な状態になっているから、海外に土地を買って中国人を送り込む。

 アフリカではすごい勢いで中国人が増えているし、日本でも北海道の土地を猛烈な勢いで買い漁っている。なぜ北海道かというと、水資源があるからです。気がついたら、「どこかの都市はほとんどが中国人」という事態になりかねません。つまり中国は、軍による侵略と、合法的な侵略の両面作戦で来ているわけです。

 最近、中国はこれまで戸籍がなかった人間に戸籍を与えると言い出しましたが、彼らにパスポートを与えて外国に送り込むためじゃないでしょうか。

 その時に日本人が「仲良く暮らしましょう」とお人良しなことを言うてたら、大変なことになります。

 日本人は、自分たちのメンタリティが中国には通用しないことを肝に銘じておかないといけません。「話せば理解し合える」というのは幻想なのです。

 中国人が日本で土地を取得することを規制するとか、移民に制限をかけるといった「合法的侵略に対する備え」が急務だと思います。

●ひゃくた・なおき/1956年、大阪市生まれ。同志社大学中退。放送作家として「探偵!ナイトスクープ」などの番組構成を手がける。2006年、『永遠の0』で作家デビュー。近著に『カエルの楽園』『幻庵』などがある。
http://www.news-postseven.com/archives/20170410_506617.html http://tabwekia.xyz/